サラリーマンがラノベ新人賞に応募するだけの備忘録

ラノベ作家に馳せるカスの鳴き声集

【20211205までの記録】 マインドマップアプリ「XMind」で設定資料を作ってみてる

へろう。師走だね。

 

つうこって、まあこれでもラノベ作家を目指しているので、小説を書くにあたって、色々プロット等とか作り方を画策をしてたのですが、なかなかこのあたりって最適解が見つからずいつも「探し中」みたいな感じだったんですよねー。

っていうのも、小説を書くにあたってプロットとか資料って、結局原稿を進めるための道具でしかないので、頑張って作り方を極めてみても、原稿書いてる内にいつの間にか雑になってたりとか、ころころ書き方が変わったりと、まー、安定したフォーマットが無かったんですな。

人によるかとは思うんですが、ワナビの方々は実際どんな感じのプロット等作って執筆に挑んでるのか、大変興味深い訳です。もちろん、プロットなんていらねえ! って人もいるとは思いますが、私個人としても、アーカイブ的な感じで、執筆の残骸は残しておきたいもの。自分にあったプロット作りは、やっぱ今のうちに見つけとかないとねー。

さて、で、色々試行錯誤を続けていた私ですが、なんだかんだ、マインドマップ系のアプリってプロット作りとかに有効なんじゃないの? って結論になった次第です。

↓こーいうの。

f:id:zasa1207:20211205170734j:plain

マインドマップって聞くと、なんだかめんどーな感じがしますが、結構アイデア出しでは使われるツール。手書きでガシガシ書いて、そこから書いたものを順位付けとかしてアイデアや考えてる事の整理をしていくんですな。クリエイターなら一度は聞いた事あるんじゃなかろうか。

ほんで、これをアイデア出しや情報の整理だけではなく、プロット作りや資料作りにも応用できんじゃね、ってのが今回のテーマ。

先にも書いた通り、マインドマップってのはとにかく自分の考えている事を可視化してアイデアを紐づけていくもの。これを小説で言う「設定」や「キャラクター」の事に組み換えてやってくんですが・・・意外に難しいのが本音。

そりゃそうだ。ただでさえマインドマップ使いこなせてるとは言えない人間がやるんですもの。アイデアは出てくるんですが、マインドマップがただただ広がってくばかりで全然収集が付かなくなるのが定番。これで原稿書く時間削ってたら何の意味もありません。

そんな経緯もあって、「なんかテキストベースで書いた内容を勝手にマインドマップにしてくれる機能ないかなー」との結論になったその日、超定番マインドマップアプリ「XMaind」くんで全解決する事が判明しました。

jp.xmind.net

見た目はシンプルなマインドマップアプリなんですが、ここで使う機能が「アウトライナー

要は、マインドマップの構成を(ブランチとか書かずに)箇条書きにしたテキストから自動作成してくれる便利な機能。ほへー、これ考えた人すごい。

↓「アウトライナー」で作品の設定を箇条書きで列挙しつつ、整理していく。    

                    ※スーパーゼノ=作品の仮タイトル     

f:id:zasa1207:20211205175252p:plain

↓自動で「マインドマップ」タブに戻ると、自動で作成されている

f:id:zasa1207:20211205175900p:plain

これは私のオリジナル作(VRMMOもの)なんで「設定」からサーバー(ステージ的な)が伸びてて、そこを拠点するキャラクターの名前を書いてみてますが、使い方によっては、その舞台の歴史とか、事件とかを整理するのに役立つんじゃないでしょうか。

↓ストーリープロットの「アウトライナー

f:id:zasa1207:20211205180453p:plain

↓ストーリープロットの「マインドマップ

f:id:zasa1207:20211205180641p:plain

 とまあ、こんな感じで、私の場合はあんま色とかちゃんと分けてないですが(やりだすとキリがないので……)頭の中の情報や思ってる事含め、明確にできる良きツールなんじゃないでしょうか。

 

もっと使い込んでいきたいっすね。

 

■そういえば、セットポイント理論の食生活の効能があったんよ

 

前回のエントリにて、セットポイント理論の事を書いたんですが、

hanataro-ysagumo.hatenablog.com

その翌日、本業の方で深夜作業があったんですよ。

で、いつもなら2:00~4:00くらいに眠い&集中力散漫になるんですが(当たり前よね)、なんとこの日は眠気がいつもの半分くらいで、集中力もそこまで落ちなかったんですよ。

もちろん、事前に1時間くらい仮眠したからとかもあるんですが、作業終わった7:00くらいになっても体調はいい感じで、疲れを残さずに寝られて次の日を迎えられました。

これ、確実にセットポイント理論に基づいて野菜とか食ってたからだよなー、とか思いつつ、いかに今までの自分がなんも考えずに生活してたかと、ちょっと反省。

加工食品やらジャンクフードを無意識に食いまくってた一年前、今や体重も8キロ減り、体調、メンタルともども良好をキープしてる身としては、やっぱ「人生変える」とか言うなら食生活の見直しが最優先だよねー、と思う今日この頃です。

いやはや、個人の感想ではあるんですが、なんで誰もこういうとこを強調して教えてくれないのか・・・世間はアテにならんですね。

 

って事で、次回は

 

■(ゲ)ちょっと気になってるゲーム

 ・steamゲー「The Coin Game」の世界観って妄想を掻き立てる

 

をやっていきたいと思いまする。

ゲームかあ。最近ようやくニーアオートマタを買ったクソ遅れ者としては、インプットとしてゲームをどう扱うかはちゃんとしたいところ。今まで積みゲーしまくって無駄になったものがゴニョニョ

 

でわでわー。